2006.12.23 |
サーバ障害復旧 |
| お客様番号の末尾が5024のお客様へ。12/23(土)3:10〜4:06の間、ハードウェア障害によりご利用いただけない状況となっておりました。大変申し訳ありません。現在は復旧し正常にご利用いただけます。この度はご迷惑をおかけし誠に申し訳ありませんでした。
|
2006.12.23 |
サーバ障害のお知らせ |
| お客様番号の末尾が5024のお客様へ。現在サーバのハードウェア障害のためご利用いただけない状況となっております。ご迷惑をおかけ致しており大変申し訳ありません。現在、復旧作業を行っております。復旧が確認できましたら再度お知らせ致しますので、何卒よろしくお願い致します。
|
2006.12.19 |
年末年始期間の営業に関して |
| 年末年始「12/30(土)〜1/4(木)」の営業に関して、下記のように案内させていただきます。
[お問い合わせの対応]
12/30(土)〜1/4(木)までサポート業務が停止致します。
お問い合わせの返信が弊社休暇前に必要な場合は12/29(金)の17:00までにお願い致します。
休暇中にいただいたお問い合わせへの返信は1/5(金)以降となります。
※混みあっている場合はお時間を頂く場合がございますのでご了承ください。
[銀行・郵便振込の登録処理]
12/30(土)〜1/4(木)まで登録処理が停止致します。
弊社休暇前に登録処理が必要な場合は12/29(金)の15:00までにお振込みをお願い致します。
休暇中のお振込みの登録処理は1/5(金)となります。
[クレジットカード/Yahoo!ウォレット/WebMoney]
通常どおりご利用いただけます。
[サービスの利用]
通常どおりご利用いただけます。
誠に勝手ではございますが宜しくお願い致します。
|
2006.12.14 |
サーバ停止復旧 |
| お客様番号の末尾が5033のお客様へ。12/14(木)17:30〜19:07の間、ハードウェア障害によりご利用いただけない状況となっておりました。大変申し訳ありません。現在は復旧し正常にご利用いただけます。この度はご迷惑をおかけし誠に申し訳ありませんでした。
|
2006.12.14 |
サーバ停止のお知らせ |
| お客様番号の末尾が5033のお客様へ。現在、サーバのハードウェア障害のためご利用いただけない状況となっております。ご迷惑をおかけ致しており大変申し訳ありません。現在、復旧作業を行っております。復旧が確認できましたら再度お知らせ致しますので、何卒よろしくお願い致します。
|
2006.12.08 |
サーバメンテナンス完了のお知らせ |
| お客様番号の末尾が5031のお客様へ。12/7(木)0:00頃から、サーバ異常によりjigブラウザWEBが繋がりにくい状況となっておりました。大変申し訳ありません。現在、サーバ移動が完了し正常にご利用いただけます。この度はご迷惑をおかけし誠に申し訳ありませんでした。
|
2006.12.08 |
緊急サーバメンテナンスのお知らせ |
| お客様番号の末尾が5031のお客様へ。12/8(金)14:00〜14:30、サーバメンテナンスによりjigブラウザWEBがご利用いただけません。ご迷惑をおかけ致しますが、宜しくお願い申し上げます。
|
2006.10.27 |
メールサーバ停止のお知らせ |
| 10/27(金)4:00頃〜9:00頃、弊社メールサーバが停止しており、弊社宛のメールが送信できない状態になっておりました。現在は復旧し正常にご利用いただけます。その間、弊社宛にメールを送られた方は、お手数ですが、再度送信をお願い致します。この度はご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。
|
2006.10.24 |
携帯電話番号ポータビリティに関して |
| 携帯電話番号ポータビリティをご利用される方は、機種変更される前に必ず対応機種をご確認ください。
機種変更後の携帯電話が対応機種の場合、弊社で引き継ぎ処理をすることで、機種変更後もご利用いただけます。また、非対応機種の場合、機種変更する前に必ずご解約ください。
|
2006.10.17 |
サーバ側の修正 |
| サーバ側の変更を行いました。修正点は以下になります。
・SoftBank料金プラン名の「パケットフリー」を「デュアルパケット定額」に変更
|
2006.10.02 |
Yahoo!ウォレット決済不具合復旧のお知らせ |
| Yahoo!側決済システムの不具合のため、SoftBankの携帯電話からYahoo!ウォレットで正常に購入できない不具合が起きておりました。10/1(日)5:00頃復旧し、現在は正常にご利用いただけます。この度はご迷惑をおかけし誠に申し訳ありませんでした。
|
2006.09.28 |
クレジット決済サービス緊急メンテナンス |
| 10/9(月)2:00〜5:00、クレジット決済サービス緊急メンテナンスのため、弊社サイトでのクレジットカード決済がご利用いただけません。ご迷惑をおかけ致しますが、宜しくお願い申し上げます。
|
2006.09.21 |
jigブラウザWEB不具合修正 |
| jigブラウザWEBの不具合を修正しました。修正点は以下の通りです。
・GETパラメータを送信できない不具合を修正
|
2006.09.20 |
jigブラウザWEBver1.0.4リリース |
| jigブラウザWEBをバージョンアップしました。最新バージョンは1.0.4です。
修正点は以下の通りです。
・機種毎のHTML分割量上限を修正(au/Vodafoneのみ)
・文字コードの自動判別を修正
・非対応形式のコンテンツが表示されていた不具合を修正
|
2006.08.31 |
jigアドレスメールサーバ復旧のお知らせ |
| 8/31(木)15:00頃〜23:00頃、サーバ不具合によりメールサーバが停止しておりました。現在は復旧し正常にご利用いただけます。今後の再発の防止と、迅速な復旧を行うよう努めさせていただきます。 この度はご迷惑をおかけし誠に申し訳ありませんでした。
※jigアドレスからのメール内にある、ログインURL及び登録用URLを重複して受信されている方は、最新のものを利用してお試しください。
|
2006.08.31 |
jigアドレスメールサーバ停止のお知らせ |
| 8/31(木)15:00頃からサーバ不具合によりメールサーバが停止しております。現在、原因を調査中であり、不具合の改善が確認できましたら再度お知らせ致します。
|
2006.08.31 |
jigアドレスメールサーバ停止のお知らせ |
| 8/30(水)23:00頃〜8/31(木)9:00頃、サーバ不具合によりメールサーバが停止しておりました。現在は復旧し正常にご利用いただけます。今後の再発の防止と、迅速な復旧を行うよう努めさせていただきます。 この度はご迷惑をおかけし誠に申し訳ありませんでした。
※jigアドレスからのメール内にある、ログインURL及び登録用URLを重複して受信されている方は、最新のものを利用してお試しください。
|
2006.08.30 |
jigアドレス提供開始 |
| 「jigアドレス」の提供を開始致しました。
jigアドレスとは、携帯電話で使えるオンラインアドレス帳です。
詳細は、jigアドレス PC専用プロモーションサイトhttp://jigad.jp/pc/、またはjigアドレスサイトhttp://jigad.jp/をご覧下さい。
また、jigアドレスは無料でご利用いただけるサービスです。
jigアドレスは、ただいま先着1万名様限定でご登録者を募集中です。
※対応機種はDoCoMo、au、SoftBank/Vodafone、WILLCOMのケータイサイトをご覧いただける端末となります。
|
2006.08.29 |
お客様番号の末尾が5026のお客様へ |
| お客様番号の末尾が5026のお客様へ
8/29(火)00:18〜01:11の間、ハードウェア障害により利用いただけない状況となっておりました。今後の再発の防止と、迅速な復旧を行うよう努めさせていただきます。この度はご迷惑をおかけし誠に申し訳ありませんでした。
|
2006.08.24 |
サーバ障害のお知らせ |
| お客様番号の末尾が5024のお客様へ。
8/24(木)21:00〜21:25の間、ハードウェア障害により利用いただけない状況となっておりました。今後の再発の防止と、迅速な復旧を行うよう努めさせていただきます。この度はご迷惑をおかけし誠に申し訳ありませんでした。
|
2006.08.24 |
サーバメンテナンスのお知らせ |
| お客様番号の末尾が5024のお客様へ。8/25(金)11:00〜12:00、サーバメンテナンスによりjigブラウザWEBがご利用いただけません。ご迷惑をおかけ致しますが、宜しくお願い申し上げます。
|
2006.08.02 |
WebMoney障害復旧のお知らせ |
| 8/1(火)21:00〜8/2(水)1:00、WebMoneyシステムへのアクセス集中のためウォレット決済を含むWebMoney関連サービスが一時停止致しておりました。現在は復旧し正常にご利用いただけます。この度はご迷惑をおかけし誠に申し訳ありませんでした。
|
2006.08.01 |
WebMoney障害復旧のお知らせ |
| 7/31(月)23:15〜23:30、WebMoneyシステムへのアクセス集中のためウォレット決済を含むWebMoney関連サービスが一時停止致しておりました。現在は復旧し正常にご利用いただけます。この度はご迷惑をおかけし誠に申し訳ありませんでした。
|
2006.06.28 |
サーバ障害のお知らせ |
| 6/28(水) 19:26〜21:25の間、サーバ障害によりjigブラウザ PC・携帯サイトhttp://br.jig.jp及びjigブラウザWEB PC・携帯サイトhttp://bw.jig.jpがアクセスいただけない状況となっておりました。
今後の再発の防止と、迅速な復旧を行うよう努めさせていただきます。
この度はご迷惑をおかけし誠に申し訳ありませんでした。
|
2006.06.19 |
サーバ障害のお知らせ |
| お客様番号の末尾が5023のお客様へ。
6/19(月)13:26〜14:00の間、ハードウェア障害により利用いただけない状況となっておりました。今後の再発の防止と、迅速な復旧を行うよう努めさせていただきます。この度はご迷惑をおかけし誠に申し訳ありませんでした。
|
2006.06.15 |
jigブラウザWEBが繋がらない現象について |
| 6/15(水) 6:00〜10:20、VodafoneのIP帯域追加対応の遅れにより、Vodafone利用の一部のお客様でjigブラウザWEBが利用できない状態になっておりました。この度はご迷惑をおかけし誠に申し訳ありませんでした。
|
2006.06.05 |
クレジット決済サービス障害のお知らせ |
| クレジット決済サーバに障害があり、6/3 6:00〜7:00 年間登録、6/3 6:00〜6/5 16:20 月額課金の決済が行えない状態になっておりました。この度はご迷惑をおかけし誠に申し訳ありませんでした。
|
2006.05.31 |
WebMoneyサーバ障害のお知らせ |
| 5/31 11:30〜5/31 13:00まで、WebMoneyのサーバ機器障害のためウォレット決済を含むWebMoney関連サービス全体が一時停止致しておりました。この度はご迷惑をおかけし誠に申し訳ありませんでした。
|
2006.05.23 |
お客様番号の末尾が5028のお客様へ |
| お客様番号の末尾が5028のお客様へ。
5/23 19:18頃から21:11までの間、ハードウェアのトラブルにより利用いただけない状況となっておりました。今後の再発の防止と、迅速な復旧を行うよう努めさせていただきます。
この度はご迷惑をおかけし誠に申し訳ありませんでした。
|
2006.05.16 |
サーバ障害復旧のお知らせ |
| 5/16(火) 17:00頃から19:30頃までDNSサーバの障害のため一部正常にご利用いただけない状況でしたが、復旧作業が完了致しました。現在は正常にサービスが行える状態になっております。今後の再発の防止と、迅速な復旧を行うよう努めさせていただきます。この度はご迷惑をおかけ致しまして、誠に申し訳ありませんでした。
|
2006.05.16 |
サーバ障害のお知らせ |
| ただ今DNSサーバ障害により、弊社サービスが一部正常にご利用いただけない状態になっております。
現在復旧作業中です。復旧が確認できましたら再度お知らせ致しますので、何卒よろしくお願い致します。
|
2006.05.01 |
WebMoney緊急メンテナンスのお知らせ |
| 2006/5/1/(月)18:40頃より、WebMoneyPREMIUMの緊急メンテナンスのためウォレット決済を含むWebMoneyPREMIUM関連サービス全体が一時停止致しております。
※ 通常決済方法(プリペイド番号を入力する決済方法)は利用可能です。
|
2006.04.28 |
ゴールデンウィーク期間の営業に関して |
| ゴールデンウィーク期間「5/3(水)〜5/7(日)」の営業に関して、下記のように案内させていただきます。
[お問い合わせの対応]
5/3(水)〜5/7(日)までサポート業務が停止致します。
弊社休暇前に返信が必要な場合は5/2(火)の17:00までにお願い致します。
休暇中のお問い合わせへの返信は5/8(月)となります。
※混みあっている場合多少お時間をいただきますが、5/8(月)中に返信致します。
[銀行・郵便振込の登録処理]
5/3(水)〜5/7(日)まで登録処理が停止致します。弊社休暇前に登録処理が必要な場合は5/2(火)の15:00までにお振込みをお願い致します。
休暇中のお振込みの登録処理は5/8(月)となります。
[クレジットカード/Yahoo!ウォレット/WebMoney(コンビニ払い)]
通常どおりご利用いただけます。
[サービスの利用]
通常どおりご利用いただけます。
誠に勝手ではございますが宜しくお願い致します。
|
2006.04.14 |
サーバ不具合のお知らせ |
| お客様番号の末尾が5022のお客様へ。
4/14 7:12〜9:16の間、サーバの不具合により利用いただけない状況となっておりました。今後の再発の防止と、迅速な復旧を行うよう努めさせていただきます。この度はご迷惑をおかけし誠に申し訳ありませんでした。
|
2006.04.13 |
サーバ復旧のお知らせ |
| 4/12 22:00頃から4/13 13:00の間、ハードウェアの不具合によるサーバ高負荷が原因でアクセスしにくい状態になっておりました。大変申し訳ありません。現在、サーバを移行し復旧致しました。今後の再発の防止と、迅速な復旧を行うよう努めさせていただきます。この度はご迷惑をおかけし誠に申し訳ありませんでした。
|
2006.04.13 |
サーバ障害のお知らせ |
| お客様番号の末尾が5022のお客様へ。
昨日4/12より、サーバ負荷の高さが原因で断続的にアクセスしにくい状態が続いております。現在、復旧作業を行っております。復旧が確認できましたら再度お知らせ致しますので、何卒よろしくお願い致します。
|
2006.04.12 |
jigブラウザWEB Ver1.0.3 |
| jigブラウザWEBをバージョンアップしました。最新バージョンは1.0.3です。
修正点は以下の通りです。
・一部のサイトの'―'が表示されない不具合を修正
・一部のURLにおいて正常に遷移できない不具合を修正
|
2006.03.30 |
サーバ側の修正 |
| サーバ側の変更を行いました。修正点は以下になります。
・DoCoMo902i/702iシリーズにおいて、パケット料金設定の選択項目が通常料金プランのみだった不具合を修正
|
2006.03.16 |
お客様番号の末尾が5032のお客様へ |
| お客様番号の末尾が5032のお客様へ。
昨日、ハードウェア障害及び復旧のお知らせを致しましたが、正常に復旧できておらず3/15 16:14〜 3/16 9:48の間利用いただけない状況となっておりました。今後の再発の防止と、迅速な復旧を行うよう努めさせていただきます。この度はご迷惑をおかけし誠に申し訳ありませんでした。
|
2006.03.15 |
お客様番号の末尾が5032のお客様へ |
| お客様番号の末尾が5032のお客様へ。
3/15 16:14〜16:52の間、ハードウェア障害により利用いただけない状況となっておりました。今後の再発の防止と、迅速な復旧を行うよう努めさせていただきます。この度はご迷惑をおかけし誠に申し訳ありませんでした。
|
2006.03.15 |
お客様番号の末尾が5031のお客様へ |
| お客様番号の末尾が5031のお客様へ。
3/15 16:01〜16:50の間、ハードウェア障害により利用いただけない状況となっておりました。今後の再発の防止と、迅速な復旧を行うよう努めさせていただきます。この度はご迷惑をおかけし誠に申し訳ありませんでした。
|
2006.03.03 |
Yahoo!ウォレット決済の不具合修正について |
| 3/1から本日にかけてYahoo!ウォレットでの購入ができないという状態となっておりましたが、復旧作業が完了致しました。
しかし、Yahoo!ウォレットで購入したのにjigブラウザWEBの利用ができないというお客様は、お手数ですが、Yahoo!JAPANから届いているメールに記載されている下記内容とjigブラウザWEBのお客様番号をjigbweb-sp@jig.jpまでお送りください。
(1)商品名
(2)購入日付
(3)商品タイプ
(4)金額
(5)注文番号
※jigブラウザWEBのお客様番号はログイン後、MENU→お客様番号表示よりご確認いただけます。
|
2006.03.02 |
Yahoo!ウォレット決済エラーに関して |
| 現在、Yahoo!ウォレットでの購入ができないという不具合が発生しております。
また、Yahoo!ウォレットで購入したのにjigブラウザWEBの利用ができないというお客様は、お手数ですが、Yahoo!JAPANから届いているメールに記載されている下記内容とjigブラウザWEBのお客様番号をjigbweb-sp@jig.jpまでお送りください。
(1)商品名
(2)購入日付
(3)商品タイプ
(4)金額
(5)注文番号
※jigブラウザWEBのお客様番号はログイン後、MENU→お客様番号表示よりご確認いただけます。
ご迷惑をおかけしておりまして申し訳ございません。
|
2006.02.23 |
jigブラウザWEB Ver1.0.2リリース |
| jigブラウザWEBをバージョンアップしました。最新バージョンは1.0.2です。
・一部サイトでフォーム情報が正常に送信できないことのある不具合を修正
|
2006.02.20 |
パケホーダイ適応プラン拡大 |
| NTTドコモにおきまして、3/1から全料金プランでパケホーダイが使えるようになります。本日2/20より、予約受付が開始されています。(iメニュー→料金&お申込→ドコモeサイト)
現在パケット従量制プランをご利用の方も、この機会にパケホーダイをご検討いただき、jig.jpのサービスをより一層お楽しみください。
|
2006.02.08 |
jigブラウザWEBの年間登録更新について |
| 本日からjigブラウザWEBの年間登録の更新を行えるようになりました。
利用期限が残り30日を切りますと年間登録の更新が可能になります。
更新後のご利用可能日数は、現在の残り日数に365日追加されることになります。
更新は以下の手順で行うことができます。
jigブラウザWEBにログインしていただきしていただき、
「MENU」→「お客様番号表示」→「年間登録を更新する」から更新を行えます。
|
2006.01.17 |
jigブラウザWEB Ver1.0.1リリース |
| jigブラウザWEBをバージョンアップしました。最新バージョンは1.0.1です。
・ページ最下部に文章コピー機能を追加
・ショートカットキー*に「文章コピー」を設定
・ショートカットキー#に「続きを表示」を設定
・Google検索時に文字化けが発生する不具合を修正
・Yahoo!検索時に文字化けが発生する不具合を修正
|